希望の舎―再生編ー

ライフサポーター&開運アドバイザーが書き綴るブログです。「あなたの心に灯をともす」ため、先人が伝承し語り継いできた叡智を伝えます。テーマは歴史/教育/宇宙論/仕事/居場所/心と体の癒し/健康法/開運法/運気アップ/民俗学/文化人類学/食養生法/少食/自然医学/甲田療法/中村天風/斎藤一人/エドガー・ケーシー/生きづらさ

僕はサラリーマンが嫌いである件

僕はサラリーマンという人種が嫌いである。

と言ってしまったら世間の殆どの人たちを敵に回してしまう。小心者の僕としては敵は作りたくない。

ちょっと言い換えて補足しよう。

僕は「サラリーマン根性」にどっぷりと浸かった人たちが嫌いなのである。サラリーマン根性に首まで浸かっているのにそれを自覚していなくて自分は立派に自立していると錯覚している人が嫌いなのである。

正社員として働くことがまともであり、立派であると思い込み、それ以外の生き方や働き方を認めようとしない狭量さが大嫌いなのである。

 

僕はサラリーマン根性に浸かった人たちは現代の奴隷であると思っている。会社にいいようにこき使われても抵抗しようともしない。会社にしがみつかないと生きていけない。そのくせその奴隷根性を他者に押し付け、またそれを正当化しようとあがく。

ちょっでも有名であるとか大企業であるとか世間から見られている会社の正社員というだけで労働者という事実を忘れている。

僕が許せないのは、普段は自己責任論をぶって社会的弱者を蔑視しているくせに、いざ自分がリストラされたら住宅ローンが残っているだの子どもの学費がかかるだの泣きを入れることだ。はっきり言って住宅ローンを組んだのも子どもを私立学校に入れたのも自己責任である。住むところに関しては賃貸住宅や公営住宅に移れば良いだけの話である。子どもの教育に関しても公立学校に行かせれば済む話である。単なる見栄である。

 

多くのサラリーマンは視野が狭く価値観が偏っている。様々な生き方・働き方があり、それらには優劣がないことを分かっていない。そのために自分の生き方の幅を狭めている。

 

僕がフリーランス(社労士を自営)しているときによく勉強会や異業種交流会に顔を出し、多くの人たちと接する機会があった。サラリーマンとの接触の機会も多かった。その中で僕のような立場の人間を明らかに見下している人がいた。僕を値踏みして自分の仕事での利益にならないと判断すれば交流さえ拒む態度を取る輩が多くいた。起業家や経営者の多くは仕事につながらなくても、何か繫がれる点があれば積極的に交流しようとしていたことからするとその差は歴然としていた。これは僕の独断と偏見、とは言い切れない。僕の知り合いのフリーランサーや経営者に聞いても僕と同様の感想を持っていた。

自分の仕事に直接関係する人としか付き合わない、という近視眼的な行動しか取れないのもサラリーマン根性である。いわゆる「できる人」は仕事に直接関係のない人的ネットワークを持ち、有効に活用している。

 

僕はサラリーマンがこの国の経済発展に寄与してきたことは認める。懸命に仕事に取り組んでいることも認め、尊敬している。しかしながら、大多数のサラリーマンの行動様式や思考が社会の閉塞感を生み出していることに目を背けてはならないと思っている。会社第一主義のメンタリティ、体制に従順であるメンタリティが覆う社会はクソ面白くない。

 

ああ、また世間のマジョリティを敵に回すようなエントリーになってしまった。

やはり僕は世間の片隅でひっそりと生きていくしかないのかな。

マイノリティ・異端者でどこが悪い、と堂々と生きていきたいのだけれども、まだまだ無理かな。

誰でも即実践できます!あなたの不調をやわらげます あなたの心に灯をともす、根本的な解決法を伝授します